昨日はアメリカから一時帰国中の友人と明治神宮をお散歩。 本殿をお参りし、散策路をぐるりと巡って奥の宝物館の前まで行くと、もうほとんど人はいなくて、芝生や木々の新緑が瑞々しく輝いていました。敷地内には明治天皇が明治元年に発…
カテゴリー: 皇室
運がよくなるには「神様に愛される生き方をする」こと
平成30年2月11日の日本を知る会、講師は寺岡賢氏(公益財団法人修養団 講師)でした。 経営者でも運動選手でも、世の中で成功するには、能力があるだけじゃダメ。運がよくないと。と氏は言います。 運がよくなるのはどうしたらい…
皇居の勤労奉仕に行ってきました
2度目の勤労奉仕で11月末の4日間、皇居に行ってきました。 勤労奉仕とは名ばかりで、皇居内を案内していただく時間のほうが多いくらいのありがたいもの。広大な皇居と赤坂御用地内で江戸城の跡や各種の建物など、せっかくいろいろ案…
日光旅行☆田母沢御用邸でタイと日本の精神文化を考える
タイ人の友人を案内して日光に行ってきました。 まずは高さ97メートルの迫力あふれる華厳の滝へ。水しぶきに陽が差して、虹がかかっていました。 華厳の滝にほど近い「船の駅中善寺」から遊覧船に乗って中禅寺湖クルーズ。 向こうに…
村田春樹氏講演会「昭和天皇を拝してみる譲位のあり方」
昨日は村田春樹氏の講演会「昭和天皇を拝してみる譲位のあり方」。 村田先生によれば、天皇陛下がお気持ちを表明し、それによって法律がつくられるということは、天皇は国政に関する権利を有しないという現憲法に抵触するものであり、そ…
月読命を尋ねて今熊神社へ
「ルナ・オーガニック・インスティテュート」を主宰する身としては、月の神様をお参りすべきなのでは、と思い立ち、月読命(つくよみのみこと)を祀る神社を訪ねて、今熊山に登ってきました。 武蔵五日市の駅からバスで「今熊山登山口」…
皇室研究会 春の遠足☆旧朝香宮邸など
「皇室研究会 春の遠足」に参加して旧朝香宮邸(現庭園美術館)、ねむの木の庭(皇后陛下ご実家跡地)などを巡ってきました。講師の村田春樹先生が由緒や歴史を解説してくださいます。 埼玉県朝霞市の名前の由来は、朝香宮さまだった…
皇居の勤労奉仕に行ってきました
先週、皇居の勤労奉仕に行ってきました。 皇居の勤労奉仕は連続4日間、15人以上60人までの団体で申し込みます。わたしは「日本を知る会」という勉強会のメンバーとして行ってきました。 基本的な任務はお庭の落ち葉掃きなどのお掃…
講演11/25「グローバリズム時代にこそ光り輝く日本の心」@御茶ノ水女子大学
るな着物くらぶの生徒さんとのご縁で、御茶ノ水女子大学でお話しさせていただけることになりました。 学外の方でもご参加いただけますので、ぜひおいでください♪ 「グローバル時代にこそ光り輝く日本の心」 海外で一目置かれるのは、…