久々に着物を着て、昨日は乃木神社の祖霊祭に出席。 帯は母からのお下がりで、亡き伯母が刺繍してくれたものです♪ …
辻が花小紋でお出かけ 歌う神職・涼恵さん
昨日は久しぶりに着物でお出かけ。辻が花模様の小紋にシンプルな無地の帯を合わせました。 出かけた先は日本を知る会…
乃木神社の例祭に参加しました
昨日は乃木神社の例祭(乃木希典大将の命日)に参加。 「遺族の務めは祖霊祭(乃木さんのお父さんの命日)に出席する…
鹿島神宮☆歴史・自然・祭にみなぎるパワーを感じて
鹿島神宮に行って来ました。皇紀元年、神武天皇の勅命によって創建されたと伝わる、由緒ありまくりの神社です。 ご祭…
るな着物くらぶ 受講生募集!
るな着物くらぶ 受講生募集中! 日出ずる国の乙女のたしなみ「着付け」を学んでみませんか? 興味はあるけど、着物…
これでいいのか、都議会議員選挙(7/2)
参考資料:東京都環境局 土壌汚染対策ガイドラインPDF版 ③対策技術編 地下水の環境基準(環境省WEBサイ…
日光旅行☆田母沢御用邸でタイと日本の精神文化を考える
タイ人の友人を案内して日光に行ってきました。 まずは高さ97メートルの迫力あふれる華厳の滝へ。水しぶきに陽が差…
着物のファッションショー☆世界を魅了、国際交流も
着物のファッションショーに行ってきました(5/10、Imagine Oneworld きものショー)。これは、…
村田春樹氏講演会「昭和天皇を拝してみる譲位のあり方」
昨日は村田春樹氏の講演会「昭和天皇を拝してみる譲位のあり方」。 村田先生によれば、天皇陛下がお気持ちを表明し、…
月読命を尋ねて今熊神社へ
「ルナ・オーガニック・インスティテュート」を主宰する身としては、月の神様をお参りすべきなのでは、と思い立ち、月…